かれいの煮付けを作ってみた

この記事は約1分で読めます。

晩ご飯にかれいの煮付けを作ってみました。

近所のスーパーでかれいの尾頭を切り落した物が3尾入って580円で売っていたのでそれを購入。
下ごしらえとしてはかれいの表裏に付いている鱗とヌメリを包丁を使いしっかりと取ります。(背びれ等にもヌメリがついているのでそこもちゃんと取ってください。)
鱗とヌメリを取ったかれいを流水でしっかりと洗います。そして、背中の部分に包丁で切れ込みを入れます。
これで下ごしらえは完了です。

次に煮出汁を作ります。
今回は3尾分なので下記の分量で作りました。
水:450cc
しょうゆ:60cc
みりん:45cc
お酒:45cc
さとう;10g

かれい3尾が入る大きさの鍋に上記のものを入れます。
中火で加熱し、さとうが溶けた頃にかれいを煮出汁の中に入れます。
そして、落としぶたをして10分程煮ます。
この時の火加減は落としぶたのまわりから煮出汁が軽く吹き出している程度に調整します。

10分後、落としぶたを取り煮出汁をかれいにまんべんなくかけてあげると出来上がりです。

かれいの煮付け

上記写真では分かりませんが、かれいの身を取ったときに表面に出汁がしみており中の方は白身のままというのが良い状態です。
身を出汁に付けながら食べるのが最高においしいです!

適当に作った割には良い出来だったと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました