「X02HT」で「NetFront3.4」を利用すると「VFJP」での接続が可能になります。
と、いうことはY!ケータイの利用ができるようになるんです!
1, スタート→設定→接続→GPRSで「追加」を選択
・説明:「VFJP WAP」
・接続先:「インターネット」
・アクセスポイント:「mailwebservice.vodafone.ne.jp」
・ユーザー名:「vodafonelive」
・パスワード:「qceffknarlurqgbl」
2, スタート→設定→接続→メニュー(右ソフトキー)→詳細設定
・インターネット接続を「VFJP WAP」にする
3, 「NetFront3.4」の設定を変更
(NetFront3.4を起動後、右ソフトキー→表示→全画面表示の設定が必要)
・メニュー(右ソフトキー)→ツール→ブラウザ設定
-右下の「ホーム」ボタンを選択し、ホームページを「http://ptl/menu/」に変更
・メニュー(右ソフトキー)→ネットワーク
-「プロキシ」を「vfkkwapproxy.vodafone.ne.jp」ポートを「8080」に変更
-「ユーザーエージェント」の追加は「—」を選んで、となりにある「編集」を選択
●ユーザーエージェント:「SoftBank/1.0/705NK/NKJ001」
●appName:「Series60/3.0」
●appVersion:「NokiaN73/3.0716」
●appCodeName:「Profile/MIDP-2.0」
●language/Platform:「ja」/「Pocket PC」
上記の設定でY!ケータイの利用ができます。
コメント